足底腱膜炎
- 起床時の歩き始めが足が痛い
- 長時間歩いていると痛みが出てくる
- 足の裏がピキピキする
- 足が以前より疲れやすくなった
- 足が痛くて長時間歩けない
足底腱膜炎とは|きぼう鍼灸整骨院三河島院
足底腱膜炎は、足の裏の土踏まず部分に痛みや違和感を引き起こす一般的な疾患です。
ランナーやお仕事などでよく歩く人、長時間の立ち仕事をしている人など足に負担のかかる活動をする人によく見られます。
足底腱膜炎について解説し症状や原因、治療方法についてご説明します。
足底腱膜炎の症状|きぼう鍼灸整骨院三河島院
1. 足底の痛み
足の裏の土踏まず部分に鋭い痛みやしこり感が現れます。
特に、朝起きたときや長時間の歩行後など、足に負担がかかる状況で痛みが強くなります。
歩行するたびに痛みを感じることもあります。
2. 朝のこわばり
起床時に足を地面につけると足底にこわばりや痛みを感じることがあります。
起き上がる際に痛みが強まることもあります。
この症状は、「朝起きたときの最初の一歩が辛い」と表現されることもあります。
3. 運動時の痛み
歩行や走行時に足底に痛みを感じることがあります。
特に、走る際の着地時や、階段を上り下りする際に痛みが増すことがあります。
足底腱膜炎の原因|きぼう鍼灸整骨院三河島院
1. 過度な負荷
長時間の立ち仕事やランニングなど足に負担のかかる活動を続けることで足底腱膜に過度の負荷がかかります。
特に、足のアーチが低い人や肥満傾向のある人は負荷が増すことがあります
2. 筋力の不均衡
足底腱膜は、足のアーチをサポートする重要な役割を果たしています。
下肢の筋力が不足していると足底腱膜に過度の負荷がかかり炎症を引き起こすリスクが高まります
3. 過度のストレッチ
過度なストレッチや筋肉の伸張によっても足底腱膜に負担がかかり炎症が生じることがあります。
特に、正しい姿勢や方法でストレッチを行わない場合にリスクが高まります。
当院のアプローチ|きぼう鍼灸整骨院三河島院
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
会社概要
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年4月15日 新生活!日々の疲労の蓄積から起床時のギックリ腰が急増!!
- 2023年3月24日 朝の冷え込みで 首の痛み 出ていませんか?季節の変わり目は首の痛みに要注意!
- 2020年12月23日 ※感染症対策強化中※